セキュリティグッズR

子供や女性、老人を守る防犯アラームからドロボー等の侵入を防ぐ防犯・セキュリティ用品を専門に紹介してます。

おすすめ



カギ 錠 チェーンロック

[窓用補助錠]【万能鍵付クレセント】

このキャップの入れ方で位置止めが変わります。

左右勝手がなく、更に従来のビス穴を利用するので穴あけ不要で簡単取付! キーは安心の鍵2本付き。

2個以上ご注文の場合は、同一組み(1個のキーで複数の鍵が開けれます)もできるので大変便利です。

※取付の前に下記の有効寸法を確認して下さい。

一番クレセントが動きやすい位置でビスを閉めてください。

【万能鍵付クレセントCUK-800】 [窓用防犯グッズ] 穴あけ不要!左右勝手なしで取付簡単!。

次に上のビス穴にも万能クレセントを取付けます。

ビス取付寸法42〜62mm引き寄せ寸法17〜26mmクレセント高さ20〜25mm【1】裏版落下防止のため、現在ついているクレセントの下ネジを先に外し、次に上のビスを少し緩めてクレセント(鍵の部分)を横にして下さい。

【4】カバーが当たらない位置まで掛け金を回しカバーを取付けてください。

(^o^)店長一言! 以前から鍵付のクレセント(鍵の部分)はあったのですが左右勝手などがあり、取付等で少しわかりにくいタイプが多かったのですが、この万能タイプはなんと左右勝手なしなのでビスの位置とサッシの寸法さえあっていればどなたでも簡単に取付できてしまう便利な商品です。

【2】下側のビス穴に万能クレセントを取付後、上のクレセントを外します。

最後にキーを差込み確認してください。

その際、ビスは軽く閉めて下さい。

【3】クレセント(鍵の部分)を軽く上下に移動させ、受金具との調整をして下さい。

窓用防犯フィルムと併用する事で防犯対策が強力になります。

穴あけ不要!左右勝手なし!の便利な窓用防犯グッズ 従来の取付ビスに合わすだけの万能鍵付クレセント 鍵付きなので窓ガラスを割られても開けることはできません。

【5】クレセント(鍵の部分)のツマミとキャップを取付けます。

ブラウンシルバーブラック ○色は3種類ありますので窓サッシの色にあった物を御選び頂けます。

家の中にあるクレセント(鍵の部分)を交換する場合に2個から同一組みができるのでカギの管理が分りやすくなっています


楽天ウェブサービスセンター