おすすめ
防犯システム
【エントリーでポイント10倍(7月1日9:59まで)】SPK-R705CH 【PN-2400S・PV-700HC対応】【小型カメラ】【防犯カメラ】【即納】【あす楽対応_関東】
※過電圧で故障の場合、保証対象外となりますのでご注意ください。
■録画機の詳細はコチラ!ポリスビデオ700HC(PV-700HC)※必ず接続してから電源をお付けください。
以前より防犯・研究用途・ラジコン等ホビー用途にも用いられてきたCCDカメラSPK-R705CHは、ポリスノート50HDやポリスノート2400S、MA-100ポリスビデオ700HCとの相性がアップして新登場しました!※ピンホ-ルタイプのレンズ交換をする際に便利な商品LIM-2があると便利です。
工場が作成した参考資料です。
その為、「PVR-500用ケーブル」付属致しません。
下側の写真では、他の2種類と比べて輝度信号の振幅が大きく、より高感度に撮影できることが見てとれます。
※必ず接続してから電源をお付けください。
予めご了承下さい。
カメラスペックは前モデルのSPK-R700CHと同じ撮影素子が採用され、Sony Super HAD CCD IIと先進のDSPの相乗効果により水平解像度550TV本・最低被写体照度0.05Luxの圧倒的なスペックそのままに、更に使いやすくなりました。
ノーブランドCCDはもちろん、高感度とされるExviewHAD CCDと比較しても明るく撮影されています。
ケーブル長は5m、10m、20m、30m、50mよりご用意しております。
カメラのレンズタイプは2種類あり、小型化に特化したをCHP1(ピンホールレンズ)広角から望遠まで様々なレンズ交換に対応したCHB(ボード)よりご選択ください。
また、SVR-41Niに搭載される外部マイクも装着できるので、近距離の音声も集音する事ができます。
ゴム製でレンズやカメラ本体を傷つけずにレンズの着脱が行えます!! ■SPK-R705CHB(ボードレンズ) 防犯撮影はもちろん、研究用途に用いられるのがボードレンズタイプです。
SPK-R705CHは、大人気の41万画素CCD搭載した小型カメラSPK-R700CHの後継機種です。
※ピンホールタイプのレンズ交換をする際に便利な商品LIM-2があると便利です。
■ 小型防犯カメラ SPK-R705CH 製品構成 SPK-R705CH(CHP1 / CHB)カメラ本体、映像/電源ケーブル、マイク、中継コネクター、 分岐ケーブル、カメラ取付台、ネジx2・取り付けネジx2、ACアダプター、 仕様書・説明書(日本語)楽天ウィークリーランキング情報!! ■SPK-R705CHP1(ピンホールレンズ) 置き場所が限られ、狭い場所の防犯カメラ設置に適したレンズタイプです。
電池が原因の故障の場合、保証対応できません。
■録画機の詳細はコチラ!ポリスノート50HD(PN50HD)※必ず接続してから電源をお付けください。
また、大きな防犯カメラに違和感を感じるブティック等の店舗防犯にもお勧めします。
■ 小型防犯カメラ SPK-R705CHシリーズ スペック 型番 SPK-R705CHP1 SPK-R705CHB 撮影素子 1/3インチSony製Super HAD CCD II 有効解像度 38万画素768(H)x494(V) レンズ f3.7mm/F2.0 (CHP1) f3.6mm/F2.0 (CHB) 水平解像度 550TVLines S/N比 48dB以上(AGC OFF) 最低被写体照度 0.05Lux/F2.0 ガンマ補正値 0.45 シャッタースピード オート1/60〜100,000秒 ホワイトバランス オート ゲインコントロール オート 逆光補正 オート 映像出力 1.0Vp-p コンポジット マイク 外部マイクあり 電源電圧 DC5V(±10%)※分岐ケーブル使用時:DC9〜12V※DC9V推奨 消費電流 200mA(最大) 外寸 25(W)x25H)x22(D)mm (CHP1) 25(W)x25H)x28.5(D)mm (CHB) 動作温度 -10℃〜+50℃ 保管温度 -20℃〜+60℃ 動作湿度 10%〜+80% 保証期間 1年間 ※上記仕様及びデザインは予告なく変更される場合がございます。
※オキシライド電池は過電圧の為使用出来ません。
ゴム製でレンズやカメラ本体を傷つけずにレンズの着脱が行えます!!※SPK-R700CHでは「12V出力」の搭載されたPVR-500のワンケーブルも可能でしたが、SPK-R705CHは5Vなので接続できません。
前機種との違いが最大の特徴となり、電源が12Vから「 5V 」に変更されポリスノート2400S(PN-2400S)や、ポリスノート50HD(PN50HD)、MA100とのワンケーブル接続が容易になりました。
また、オプション品で広角・望遠撮影ができる各種ミニレンズの交換も可能です。
また、オプション品で広角・望遠撮影ができるミニレンズPH、、ミニレンズPHセットネジ・ボタン型にカモフラージュできるMiniLensNB12への交換も可能です。
防犯撮影の他に、車載やラジコン等での撮影に用いられます。
。
お近くで電源がとれない場合、アルカリ電池使用のD-9や外部充電池エネジャイザーXP8000、XP18000をご用意しています。
Sony Super HAD CCD IIと先進のDSPとのコラボレーションにより、小型カラーカメラとしては驚異的な水平解像度550TV本の高解像度で撮影が可能となりました。
■録画機の詳細はコチラ!ポリスノート2400S(PN-2400S)※必ず接続してから電源をお付けください。
映像・音声・電源端子を延長する際には、BS-DCVケーブルをオススメします。
こちらも工場作成の資料です。
電源は5V駆動に変更されましたが、付属の分岐ケーブルを接続する事でDC9〜12Vでの駆動もできますので、他のモバイルレコーダーや一般的な防犯カメラとしてもご使用できます(※電源は9V推奨です)