セキュリティグッズR

子供や女性、老人を守る防犯アラームからドロボー等の侵入を防ぐ防犯・セキュリティ用品を専門に紹介してます。

おすすめ



防犯器具

ポストぐちガード・くちどめ君

空き巣はどんなすき間も見逃しません!まさかと思う郵便受け口をしっかりガードするのが「くちどめ君」です。

(実際にはサムターン回しの手口の一つです。

●製品の仕様上、重く頑丈に作られています。

ご注意下さい。

6.ボルトを締め、しっかり固定できた事を確認の上、養生テープを全部外して完成です。

※取り外した受け口は保管しておいて下さい。

万一、盗難事故等ございましても責任は負いかねますので、予めご了承ください。

3.ドアの外側からポスト口に外側プレートを当て、養生テープなどで仮止めします。

5.ボルトにワッシャをはめてスパナ等で締め込みます。

※場合によっては養生テープでも塗装がはがれる場合があります。

◆ポストぐちガード「くちどめ君」のお取付前に以下の事をご確認下さい。

ナットを止めるだけのカンタン取付!スッキリしたデザインで外観も損ないません!◆ポスト口からの不正解錠ピッキングやサムターン回しによる不正解錠などは大々的に報道されたりしていますが、ポスト口からの不正解錠はあまり知られていないのが現状です。

適用扉ポストの横幅200〜250mmドアの厚み25〜42mm用意する物ドライバーなど(既存の新聞受け口を外す物)スパナなど(ボルトを締める物)養生テープなど(仮止めする為のテープ)※糊残りの少ない養生テープの使用をおすすめしますが、場合によっては養生テープでも扉の塗装がはがれる場合があります。

4.ドアの内側に内側プレートを付けます。

2.外側プレートを置き、ゴムパッキンを取り付けます。

外側プレートとボルト位置が合うように養生テープで仮止めします。

7.スッキリしたデザインで取付後も外観を損ないません。

穴の位置は縦の中心からやや下になるように取り付けます。

「くちどめ君」はドアの郵便受け口を破壊して侵入する空き巣の被害を防ぎます。

「くちどめ君」でしっかりガードしましょう。

製品のお取り付けやお取り外しの際は、落下してケガをされないよう十分にご注意下さい。

ご注意の上、作業して下さい。

1.ドアに付いている既存の新聞受け口をドライバーなどで取り外します。

●ポストぐちガード「くちどめ君」は防犯向上を意図した商品ですが、防犯効果に絶対的なものではありません。

ご注意下さい。

●製品のお取り付けの際、仮止めに糊のこりの少ない養生テープのご使用をおすすめしていますが、場合によっては扉の塗装がはがれる場合があります。

●製品のお取り付けの際は扉にぶつけないよう注意して行って下さい。

周りの6箇所の穴はより強固に取り付ける場合にお使い下さい。

取付もカンタン!退去の時もカンタンに元のポスト口に戻せます。

)マンションドアのポスト口等はとても単純な構造で、簡単に取り外されたり、破壊されたりしてしまいます


楽天ウェブサービスセンター