セキュリティグッズR

子供や女性、老人を守る防犯アラームからドロボー等の侵入を防ぐ防犯・セキュリティ用品を専門に紹介してます。

おすすめ



防犯グッズ

(トステム)防犯グッズ:ガラスアラーム【smtb-s】

(ただし、同一ガラス面とします)電池の寿命は約5年!電池寿命は約5年です。

日光による粘着力の劣化を防ぎます。

音がない状態での遅い点滅は電池の消耗を表しています。

耐用性・その他に関する質問Q1:ガラスアラームの両面テープは何度でも貼り替え出来ますか?粘着力の強い両面テープを使用していますので、一度剥がすと粘着力が弱くなります。

また、防水型はリチウム電池(CR2025)1個です。

例:引き違い窓2枚建(中桟なし)の場合は2個必要。

Q5:電池は付属されているのですか?付属しています。

■ 本製品は、ガラスが割れた時に発生しガラス内部を伝わる特有の超音波を検知しますので、ガラス1枚に付き本製品が1個必要となります。

※水のかかる場所やお風呂場では防水型をご使用下さい。

但し引き違い窓などの場合、ガラスの種類(厚さ)によって取り付けできない場合がありますので御注意ください。

table.syouhinsiyou{border-collapse:collapse;width: 650px;border: 1px solid #666666;}table.syouhinsiyou th{border: #666666 solid 1px;background-color: #e7e7e7;font-weight: bold;padding: 5px;text-align:left;}table.syouhinsiyou td{border: #666666 solid 1px;padding: 5px;text-align:left;}th{font-size: 85%; line-height: 140%;padding-left: 4px;}td {font-size: 85%; line-height: 140%;padding-left: 4px;}#date {float: right;}.pl40 {padding-left: 40px;}.pl60 {padding-left: 60px;}.pt10 {padding-top: 10px;}h3{border-bottom:2px solid #666666 ;margin:0;padding:2px 5px;font-size:95%;}h4{border-bottom:2px dotted #cccccc;margin-bottom: 5px;}list-type-01 li { background-attachment: scroll; background-clip: border-box; background-color: transparent; background-image: url("http://image.rakuten.co.jp/tostem-online/cabinet/monooki/common/monooki_arrow01.gif"); background-origin: padding-box; background-position: 0 5px; background-repeat: no-repeat; background-size: auto auto; line-height: 160%; padding-left: 20px;}.goods_h4{color:#75AF00;border-bottom: #75AF00 solid 1px;font-size: 14px;padding-left:8px;width: auto;}.mark {list-style:disc;margin-bottom:0;}.goods_h5{border-bottom:2px #cccccc dotted;}.qa_title {border-bottom:3px #888787 solid;padding-left: 8px;padding-bottom: 2px;}(トステム)防犯グッズ:ガラスアラーム。

■ ガラス面に貼り付ける前に動作をお確かめください。

※超音波はガラスを伝わって機器が感知するので、必ずガラス1枚に付き1個必要です。

Q8:表面に凹凸のあるガラスにも使えますか?凹凸が大きいガラスだと密着面積が小さくなりセンサーの感度が低下します。

他社品を使用すると剥がれ落ちる可能性があります。

Q2:雨や風、振動などで誤報は出ますか?ガラス破損時に出る特殊なAE超音波を検出するので、従来の振動(ショック)に反応するものに比べ極めて誤報が少ない設計です。

設置に関する質問Q1:何処に設置するのですか?窓の屋内側のガラス面に貼り付けます。

Q10:警報音が出ていないのに、LED(ランプ)が点滅しているのですが。

ガラスが破壊された時だけ警報ガラス破壊時に発生する特有のAE(アコースティック・エミッション)超音波だけを検出するシステムのため、雨・風・振動などによる誤動作が極めて少ない、窓ガラス専用警報機です。

Q9:ガラス切り等で音が出ないようにガラスを切った場合でもアラームは鳴りますか?ガラスを切った後、ガラスの一部を外す際に、ガラスにヒビが入るのでアラームは作動します。

)Q6:ガラス破壊検査の検知距離はどのくらいですか?約2mです。

Q3:焼き破り(外側からガスバーナーなどでガラスを割る)にも反応しますか?外側より熱を当てると、まずガラスが割れるので作動します。

中帯付のサッシの場合は4個必要となります。

一般的な型ガラス(例:旭ガラスの霞など)程度なら使用可能です。

Q4:電源は何を使用しますか?リチウム電池(CR20323V)1個(送信機内蔵型は2個)です。

Q5:防犯フィルムが貼ってある窓にガラスアラームは付けられますか?ガラスアラームを取り付ける部分の防犯フィルムをカットし、直接ガラス面に取り付けるようにして下さい。

(動作確認用ですので通常より短期間で消耗しますので、早めの交換をお薦めします。

Q3:窓に設置して開閉の邪魔になりませんか?薄さ7mmのため殆んど邪魔になりません。

Q4:自分でも設置できますか?出来ます。

ガラス面感知距離は2m1台のガラスアラームで半径2mの範囲を監視。

ホームセキュリティ等と組み合わせて防犯の補助的役割としてご利用下さい。

新しい電池に交換して下さい。

必ず取扱い説明書をご覧の上、お取り付けください。

厚さ約6mmの超薄型厚さ約6mm(取付時:約6.3mm)の超薄型設計。

電池交換の手間も少なく経済的です。

Q2:ガラス一枚に何個必要ですか?ガラス1枚につき1個必要です。

購入することも出来ますので、トステムオンラインにお問合せください。

取り付けは一度でお願い致します。

■ サッシのクレセント(錠)の周辺に貼り付けください。

(右写真参照)■ 本製品は、防水・防滴設計ではありませんので、お風呂場など水気の多い場所には使用できません。

※フィルムは超音波も弱くするためQ6:警告ステッカーは貼らなくても大丈夫ですか?警告ステッカーは必ず貼ってください。

付属のクリーナーでガラスの汚れを拭き取って乾燥させた後、本体裏面のシール(両面テープ)剥離紙を剥がして、クレセント近くに貼るだけです。

窓の開閉の邪魔になりません。

Q3:泥棒に入られたときの補償はありますか?万一、発生した盗難事故などによる損壊、被害の補償は致しません。

カビその他の洗浄剤を直接吹きかけないでください。

Q4:ガラスアラームを取り付ければ完全な防犯になりますか?本製品は警報を発する威嚇警報装置であり、盗難防止装置では有りません。

名称ガラスアラーム品番GA-20外形寸法(mm)幅38×高さ105×厚さ6.3(取付時)質量(付属品含む)約23g(電池含まず)送信出力-送信時間-警報音圧約95dB(30cm点)警報持続時間約30秒間(テストモード時:約5秒間)電源コイン型リチウム電池(CR2032)1個電池寿命約5年動作温度範囲?20℃〜+60℃LED表示点灯[約30秒間](電池消耗時:遅い点滅[約30日間])製造元株式会社岩田エレクトリック機能に関する質問Q1:ガラスアラームとはどんな商品なのですか?ガラス破壊時に発生する特有のAE超音波を検出して作動し、音で威嚇します。

■ 本製品は、ガラス面に両面テープで取り付けるため凹凸の大きな模様ガラス窓には使用できません。

Q2:両面テープは特殊なものですか?特殊なものを使用していますので、指定の両面テープを使用して下さい。

Q7:どんな大きさの窓にも1台で大丈夫ですか?ガラスアラームを中心に半径2mまでは反応します。

※室外側から両面テープ部分を覆うように貼ってください


楽天ウェブサービスセンター